こんにちは、ぱんだまんです。
今日は、せどりをやっている多くの人が
つい間違ってしまう資金管理についてお話します。
まず僕らがやっている物販というビジネスは
基本的には在庫を持って回転させることで資金を増やしていく投資です。
そして株やFX等と異なる点は
投資したお金がすぐに手元に戻ってこない点です。
せどりって投資してもすぐに利確はできない。
リターンは売れて初めてやってくるんです。
どれだけ効率よく資金を回転させるか?
ここに知識や経験値と言った実力の差がでてきます。
下手な人って仕入れた段階の見込み利益の数字を見ただけで満足し、
その後の在庫管理等が怠惰になっている人が非常に多い。
売れなきゃ意味ないしお金をドブに捨てているだけです。
自分の現状を確認しよう
今現在せどりをやっているのであれば
自分のセラーセントラルを開いて
在庫健全化ツールを開いてみると自分の状況を把握できます。
自分のFBA在庫日数を見て
180日以上保管されている商品が多い場合は
まだ仕入れに関して未熟な部分があると自覚してください。
僕の中での理想は
・90~180日までが1割未満
この割合が理想です。
多くの商品を高回転で回しながら
利益をガッツリ取れるがそこまで回転の良くない商品を
ちょくちょく挟む感じです。
あくまで僕の理想なんで
結果として効率よく資金が回せていればOKです。
物販は利益が出ても使ってはいけない。
在庫を持つビジネスの弱点というか良くない点は
手元のお金が増えないという事です。
転売って利益率がそこまで高くなくて
天才的な仕入れが出来ても40%とか50%
しかもそれは売り上げが低い場合が多くて
せどりをやっている大体が20~30%とかに落ち着きます。
そして僕らが利益額を上げていくには
売り上げを増やしていく以外に方法はないんですよ。
資金を増やし続けていくことで比例的に利益が上がっていくので
毎月の利益を全て遊びに使っていては資金が増えないので成長が見込めないです。
翌月に120万円になったとする。
単純に考えて、
これをそのまま資金にすれば120万円の20%の利益を得れます。
24万です。(※利益20%だと仮定する)
だけど儲かったからといって
利益を全て毎月抜いていたら一生大きく稼ぐのは無理です。
いつまで経っても20万のままです。
散財パターン
100万→100万→100万→…………….
再投資パターン
120万→144万→172万→206万
数ヶ月で圧倒的な差がつきます。(現実はこんなうまくいかないけど。笑)
利益を抜いてずっと同じ資金で収入を増やすのであれば
利益率を上げていく方法しかないですし
そんなすぐにスキルが身について出来ることではありません。
それに比べれば
同じ利益率で資金を増やしたほうが圧倒的に早いんです。
だから利益を生活費として使う際には
在庫の回転数と資金の状況を鑑みて判断しないといけません。
というより出来るだけ使わないほうが良いです。稼ぎたいなら。
利益を増やしていきたいのであれば
利益をを再投資して行く必要があるんですね。
これくらい稼ぎたいという目標があるなら
そこに到達するまでは自分の欲は抑えていくべきです。
最初は我慢して資金を貯めて、満足いく資金が貯まったら使えばいいです。
ちなみに、僕は今でも利益の半分以上は再投資しています。
まあ、本業があって使う時間がないというのもありますがw
なので100万稼ぎたいんだったら
300万~500万くらい貯まればいけるので
それまでは使っても半分以下にするのをおすすめします。
ってことで今日は在庫を持ってビジネスをする際に
間違った考え方が多い資金管理についてお話しました。
ちょっと厳しいかもしれないですが
在庫を持って行うビジネスであれば必須の考え方ですので
意識しておくと問題が減っていくかと思います。
ありがとうございました。
身の丈にあった無理のないお金の使い方をしていきましょ!
最速で成長したいなら散財ではなく再投資だ。
Zero~ONEせどり

これだけ学べばOKっす!



【副業、専業限らず、
最初の30万稼ぐために必要な知識をまとめました。
(※ブログ内の鍵付き記事も見れるようになります。)
これさえ学んで動けば実感できます。
(メルマガ特典)